こんにちは、千代万莉子です
パソコンのバックアップしっかりとっていますか?
ついつい面倒で後回しにしてしまいがちですが、
- 大切な思い出の写真
- 仕事の資料
- 頑張って毎日更新してきたブログの記事
等々
消えてしまってからでは
取り返しがつかないし、
パソコンで仕事をしてる方なら
心が折れてしまって、やる気を取り戻して再開するまで
作業が止まってしまい、
貴重な時間も無駄に過ごしてしまう事になります。
そんな事にならないように
リスクヘッジ(危険回避)のためにも
パソコンのバックアップはぜひ用意しておきましょう。
パソコン初心者の方にとっては
知識として「知らない」だけで
「難しい」と思っているかもしれませんが
やってみると案外簡単なので
一緒にやっていきましょう。
Contents
バックアップって?
そもそも
バックアップ(Backup)とは
万一、パソコンにトラブルが発生してデータが取り出せなくなった時の備えとして
パソコンの中のデータを別の記憶媒体に複製して保存しておくことです。
具体的には、パソコン内にあるメールや写真、動画、音楽などの大切なデータを
外付けのハードディスクなどにコピーして、予期せぬトラブルの時にも
慌てないように保存しておくということですね
予期せぬトラブルとは
- ウイルス感染でデータを紛失
- PC本体の盗難や紛失
- PCの老朽化や落下などにより壊れた
- 落雷・地震・火災でPCが故障
- ソフトウエアの障害
これらの問題は誰にでも起こる可能性はありますので
「私は大丈夫」「まだ大丈夫」など
根拠のない自信は捨ててすぐに準備しましょう。
バックアップはどこにとればいいの?
バックアップ先には、データを保存出来る
記憶メディア(記憶媒体/記憶装置)
が必要になります。
代表的なものは
- 外付けハードディスク(外付けHDD) 外付けHDDとは
- オンラインストレージ(Google Drive/Dropbox)]
- USBフラッシュメモリー
- CDやDVDのディスク
- SDメモリーカード
などがあります。
この中で容量が充実しているのは
- 外付けHDD
- オンラインストレージ
その他は携帯するには便利ですが、容量が少ないので複数用意しなければならない
デメリットがあります。
外付けHDDとオンラインストレージ
容量の大きなものを選べば大量のデータも保存出来ますし、
データの移動や上書きも早く出来るなとの特徴もあります。
オンラインストレージはクラウド上に保存出来るので便利ですが
個人情報や重要なデータを外部のサーバーに預けるのは少し不安ですね。
ですが
外付けHDDも絶対に一生大丈夫!ではないため、
バックアップ先を1箇所に絞るのは危険です。
そのため、念には念を入れて複数用意しておきましょう。
お勧めのバックアップの方法
- まずは外付けのHDDに保存
- 個人情報など大切な情報以外はオンラインストレージにも保存
- 思い出の詰まった写真や動画やダウンロードした音楽などは、
CDやDVDディスクにも保存(劣化するので定期的に確認必要)
パソコンの中には大切な思い出や
これまでのあなたの努力の積み重ねが詰まっていると思います。
それが一瞬で消えてしまっても慌てないためにも
面倒がらずに是非、今すぐバックアップの準備に取り掛かってくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトでは、「役立つ情報発信」を胸に運営しています。
「見たよ!」の一言でも感想をいただけると
小躍りして喜びます(#^.^#)
あなたのコメントやメールが明日への1記事の動力に繋がるので
感想を頂けると嬉しいです。
千代万莉子
最近のコメント